072-804-2821

栄養療法

心疾患に良い油脂はありますか?

 栄養学的に重要な脂質の一つである脂肪酸は短鎖脂肪酸中鎖脂肪酸長鎖脂肪酸に分類され、それぞれに特性があり、動脈硬化性疾患との関連が報告されています。

脂肪酸の種類

多く含む脂肪酸

多く含む食品

飽和脂肪酸

ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸

ヤシ油、パーム油、ショートニング、バター、牛脂、ラード

一価不飽和脂肪

オレイン酸

オリーブ油

多価不飽和脂肪酸

n-6系脂肪酸

リノール酸

植物油

n-3系脂肪酸

α-リノレン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸

亜麻仁油、魚油

 飽和脂肪酸を多く含む食品を控えることや、多価不飽和脂肪酸および一価不飽和脂肪酸へ置換することで血清脂質の改善されることや魚の摂取量が多い群で冠動脈疾患発症の抑制が報告されています。
 しかしながら、現在のところ、n-3系多価不飽和脂肪酸や一価不飽和脂肪酸を適正なエネルギー摂取量のもとで積極的摂取を行うことは勧められています、何か1種類に偏るような摂取は勧められていません。

一覧に戻る

当センターのご案内

受診を希望する
患者さまへ

医療機関・関連施設の
皆さまへ

健康経営を目指す
企業さまへ

関連リンク

  • 交通アクセス

    交通アクセス

  • 受診申し込み

    受診申し込み

facebook